大阪市営地下鉄東西線「大阪城北詰駅」











太閤園







			太閤園は、明治42年(1908)頃、当時関西財界の雄であった藤田傅三郎が淀川畔に築造した
			網島御殿にまで、その歴史をさかのぼることができます。
			本亭、西邸、東邸と豪壮を誇った邸宅のほとんどは昭和20年(1945)の戦災によって失われ
			ましたが唯一残された東邸「淀川邸」として、現在も大正ロマンの薫りを漂わせています。
			7,000 坪の広大な敷地に築かれた築山式回遊庭園には、小豆島や生駒山などから集めた自
			然の奇石珍石を庭石として使用。また古き由緒ある灯篭、石仏、塔などを日本各地より集
			め、築山造園しています。
			太閤園としてオープンしたのは昭和34年(1959)格調高い庭園と建物が来園者の賞賛の的と
			なり、高級宴会場、国際的社交場としてその名を馳せました。四季折々に美しい表情をた
			たえる庭園と由緒ある佇まい、歴史に培われたおもてなしの心は、平成20年(2008)サミッ
			ト財務大臣会合の晩餐会会場にも選ばれ、各国の国から高い評価を得ました。
			今もなお、訪れる人々に深いやすらぎをもたらす都会の迎賓館として、日々、内外より多
			くのお客様をお迎えしています。	(太閤園HPより)

			











受付開始です。









どっかの出版関係の団体と受付が一緒でした。どっちの関係者なのかよく判りませんでしたね。





朝倉郷土のお土産もずらりと並んでいます。高菜の漬け物旨そうでした。






































































それでは只今より「関西あさくら会第6回総会」を開催
いたします。司会は事務居局長の田中偉夫です。宜しくお願いします。













関西あさくら会酒井康隆会長挨拶






井上修一理事による昨年度活動報告






鳥居重蔵副会長より昨年度会計報告






芳野直人監査役より会計監査報告






来賓ご挨拶


森田俊介朝倉市長





大隈晴明朝倉商工会議所副会頭





JA筑前あさくら組合深町琴一組合長






ご講演「朝倉お国言葉」


松田秋廣様









オペラ歌手の大野一道さんにもご挨拶を。大野さんには、
最後に全員で唄う「ふるさと」合唱の指揮をお願いしました。










それでは懇親会を始めます。司会は理事の井上修一です。
宜しくお願いします。最初に朝倉市会議員の中島秀樹様から祝辞を頂きます。





続いて朝倉観光協会の井上善弘会長からご挨拶を頂いて、乾杯の音頭をお願いします。









関西あさくら会、乾杯ー







えぇーそれでは、吉田誠世様から「黒田節」のご披露があります。










と考えましたが、受信時間が実に長く、また本人に
了承を得ていませんのでカットしました。(以下同)



続きまして、朝倉観光協会の里川経一さんからご挨拶並びにお知らせが御座います。



えぇー皆様、今年も朝倉から懐かしい品々を持参しておりますので、是非お買い求めください。



それではごゆっくりとご歓談ください。



















福岡銀行の幸大阪支店長と、高浜甘木支店長のご挨拶です。







えぇーそれでは、関西あさくら会名誉会長内田健彦より中締め、並びにお礼の挨拶がございます。









続いて副会長羽野洋之より閉会の挨拶です。







お土産の販売はこちらでございまーす。宜しくお願いしまーす。












引き続きまして井上が司会を担当させていただきます。まずニッポー社長の内田雅典様よりお言葉を。



























さぁ、カラオケも用意してあります。高いカラオケ代ですので
じゃんじゃん唄って頂かないと元がとれません、という呼びかけに、



鳥居副会長、井上理事が前座を務めました。



真打ち登場!朝倉の「のど自慢出場者」(予選通過)松田秋廣氏です。さすがに旨かったですねぇ。





















二次会の紅一点、大野万里さんも唄いました。大野さんは大野一道さんの妹さんです。









森田市長と、高校の大先輩矢野さんです。



関西あさくら会理事で、大先輩藤井哲夫様の音頭で万歳三唱です。



「朝倉市、関西あさくら会万歳ーっ」



皆様有り難うございました。関西あさくら会を宜しくお願いいたします。
また来年も宜しくお願いします。お疲れ様でした。




おまけです

下の写真をクリックしてみてください。
酔って踊り出す鉄人28号が見られます。



阪神大震災で被害が大きかった、神戸市長田区の
長田駅前に置いてあります。長田区は横山光輝氏の故郷です。



総会・懇親会コーナーへ戻ります。